

長野県下伊那郡/墓石/有限会社仲川石材
当社について


仲川石材の3つの特長
特長1/確かな技術と安心の設備
仲川石材は創業96余年にわたり、代々受け継がれてきた確かな技術と充実した設備が整う石材店です。職人は若くして豊富な経験と実力をもっていますので、お客さまのご依頼には軽いフットワークで迅速にご対応するのが信条です。また、あらゆるご要望にお応えできるように、下請業者を一切使わず、販売から施工まで自社一貫体制で取り組んでおります。

特長2/信頼できる地震対策
仲川石材では、地震で大切なお墓が傾いたり倒壊しないように、すべてのお墓に免震施工をお勧めしております。免震施工は、地震による振動を吸収して墓石にかかる負担を軽減することで、大切なお墓を守ります。
免震施工は古いお墓にも施工できますので、地震対策でお悩みならお気軽にご相談ください。

特長3/お墓のクリーニング
仲川石材では「磨き直し」の技術により、汚れが目立ち輝きがなくなってしまった古いお墓を、新品のような輝きあるお墓によみがえらせます。
新規より費用が抑えられることで「磨き直し」をご依頼される方も多くいらっしゃいます。

お墓リフォーム施工の流れ
STEP1/ご相談
お電話、またはお問合せフォームよりご連絡ください。
お墓リフォームはもちろん、お墓についてのお悩みや分からないことなら何でもご相談を承ります。経験豊富な相談員がお客さまの疑問や不安に、丁寧にお答えいたします。お気軽にご相談ください。
STEP2/現場確認
まずは現地にて、お客さまのお墓がどんな状態になっているのか、当社で確認させていただきます。
墓地の特性や敷地のサイズなども調査・計測いたします。綿密な調査を行った後、周囲のお墓や風景なども踏まえて最善のリフォームをご提案いたします。
STEP3/提案・お見積り
お客様のご要望やご予算にできるだけ沿った見積りを、現場確認後に作成いたします。
リフォーム後の完成イメージを写真や図面でご確認いただきながら、分かりやすい施工プランをご提案させていただきます。
この見積り内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
STEP4/リフォーム開始
ご契約内容に従って、リフォーム作業の開始となります。
下請け業者に任せることなく、設計から施工まで自社の職人が責任をもってしっかりと仕上げます。
当社では地震に強く、長期間美しいお墓づくりを心がけています。
STEP5/お引渡し
施工終了後は自社で検査を行い、完了となります。その後きちんと施工されているか、お客さまにもご確認をしていただき、施工内容に不備がなければ、お引渡しとなります。
仲川石材は、お客さまと末永くお付き合い頂くために、施工完了後もお墓に関するご相談をサポートさせていただきます。

ごあいさつ
大正10年創業の仲川石材は、皆さまにご愛顧いただき、おかげさまで100歳になりました。
皆さまは先祖代々お墓を受け継ぎ、お墓に込められた思いを大切にされてきました。仲川石材は、そんな皆さまの思いを大事にしながら、次代にそのお墓の大切さを引き継ぐお手伝いをしてまいります。
墓地・墓石のお困りごとは小さなことでも何でも、お気軽に当社までご相談ください。どんな所でも誠意をもって対応いた します。安心して仲川石材にお任せください。



会社概要
会社名
有限会社仲川石材
代表
仲川 正博
住所
〒399-2101 長野県下伊那郡下條村睦沢220
電話番号
0260-27-3516
FAX番号
0260-27-2166
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜(電話受付は定休日も対応)
業務内容
石材切断・切削、石碑製造・販売、墓石製造・販売、等
対象エリア
長野県下伊那郡近隣
ホームページ
クレジット
Visa、MasterCard、JCB、American Express、等
取扱霊園
峯高寺、真光寺、大願寺、藤塚霊園やすらぎ聖地、関昌寺、福寿院、宝蔵寺、松源寺、海蔵寺


アクセス
JR飯田線・天竜峡駅車で5分
三遠南信自動車道・天竜峡インターから車で5分
駐車場・有り(10台)